恋愛経験ほぼゼロでも「可愛い年下彼女を作りたい。」人へ送る、リアルな女子目線のモテ情報発信ブログ

ネットの「モテ男の条件」は勘違いだらけ?年下女子に好かれるテクニックを女性ならではのリアルな目線でお伝えします。

MENU

「付き合う前に3回以上デートしてはいけない」3つの理由とは?

「付き合う前に3回以上デートしてはいけない」3つの理由とは?この記事を書いた人misakiの自己紹介画像

「3回目のデートは告白のベストタイミング」

というセオリーがあるように、

 

女性は3回目のデートの時、

「もしかしたら今日告白されるんちゃう?」

と密かに告白を期待しています。

 

それは、3回デートしてみれば

「この先も一緒にいたい」かどうか、

ある程度は判断ができるからです。

えっ!たった3回で決めれちゃうもんなんですか?

はい。3回のデート+普段のLINEのやり取りで十分です。

※逆に、だらだらとデートを続けるとタイミングを逃す原因に。

 

そこで今回は、

  • 「付き合う前に3回以上デートしてはいけない」3つの理由
  • 3回目のデートで気を付けるべきポイント4つ

をご紹介します!

withstyle-match.jp

~はじめに~

まず、1~3回目のデートで

女性が考えていることについて

ご説明しますね。

 

1回目

お互いの相性を探り、

身なりや言動、

マナーがある人かどうかをチェックする。

 

2回目

第一印象の再確認をしつつ、

1回目よりも

緊張がほぐれた状態で話をして

お互いに好意があるかを探る。

 

3回目

さらに打ち解けて

本音で会話が出来る。

少しずつ相性を確かめ合い、

「この人と付き合いたい」

かどうかを考える。

 

ここで覚えていてほしいのが、

1回目と2回目のデートが

好印象の場合のみ、

3回目のデートに繋がる

ということ。

デートにやり直しは通用しません。一回一回に気合を入れてデートしましょう

では本題に参りましょう!

付き合う前に3回以上デートしてはいけない理由

理由①友達止まりで終わる確率がぐんと上がる

進展が無いまま、

会う回数だけが増えると、

「男」としてよりも

「人」として認識されるようになり、

 

異性としてのドキドキ感

が無くなってしまいます。

 

その結果、

「いいお友達」状態で終わってしまう

可能性が高まります。

理由②脈ナシだと思われてしまう

冒頭でお話ししたように、

女性は3回目のデートのタイミングで

「今日もしかしたら告白されるかも」

と考えています。

 

ところが、

結局告白されないままになってしまうと、

「あれ?私に対して恋愛感情が無いのかな?」

とがっかりされてしまいます。

 

女性は「脈ナシなら会う必要ないか」

現実的に判断する人も多いので、

進展が無いままデートを

重ねるのはリスクが大きいです。

 

もし万が一、

告白するか決めかねている場合でも、

・恋愛の話を質問する

・紳士的にエスコートする

・「またすぐ会いたいな」

    と伝える

 

など、

意識してますよというアピールを忘れずに。

このアピールがあるだけで、女性を繋ぎとめることが出来ます!

理由③タイミングを逃してしまう

何度もデートを重ねるうちに、

お互いにいろいろな一面が見えてきて、

 

「もっと他にいい人がいるんじゃないか。」と

あえて『付き合わない理由』

を考え始め、

次第にタイミングを失います。

 

恋愛を始めるのは勇気がいること。

逃げ腰になったり、

「一人のほうが楽かも」と

思ってしまうかもしれませんが

男らしく思い切って飛び込んでみましょう。

 

きっと楽しい日々がスタートします^^

3回目のデートで気を付けるべきポイント

その季節に合ったデートプラン

お花見や花火大会、

紅葉のライトアップ、

イルミネーションなど、

季節に合ったデートプラン

は、誘いやすく断られにくい

のでおススメです。

 

特別感があり、

連れてきてくれたことへの感謝から、

相手に好印象を与えることもできます。

 

告白の成功率も上がるので、

告白の手順をしっかりと

検討しておきましょう^^

ありきたりじゃなくて、思い出に残りそうですね!

 

1.2回目のデートよりも長い時間一緒に過ごす

1.2回目のデートが食事だけだったり、

映画+食事だったとしたら、

3回目はもう少し長めのプラン

考えましょう^^

 

「この人となら長時間一緒に居ても楽しいな」

と思わせることが出来れば

告白は成功したも同然です。

 

もし沢山歩く予定であれば、

事前に『動きやすい服装で来てね』

と一言伝えておきましょう。

事前に聞いていれば、思う存分デートを楽しめますね

 

好意を素直に言葉に出して褒める

女性はストレートに感情を伝えられると嬉しいもの。

 

「一緒に居ると落ち着くし楽しい」

「今日の服装いいね!似合ってる」

「今のリアクションめっちゃ可愛かった」

「〇〇ちゃんの考え方、すごく素敵だね」

など、素直に伝えてあげてください^^

 

ここで大事なのが、

見た目ばかり褒めないこと。

 

「この人見えてる部分しか興味ないのかな。」

と薄っぺらい印象を与えてしまいます。

 

雰囲気や考え方、

声や話し方

などを褒めるのがおススメ。

見た目ばかり褒める人って、綺麗な人ならだれでもいいように見えちゃう…。

 

彼氏ヅラしない

3回目ともなると、

馴れ馴れしくなってしまいやすいですが、

これは絶対に厳禁。

 

告白が成功するまでは手を繋いだり、

過剰なスキンシップはやめましょう。

 

「ほかに連絡とってる男いるの?」

「元彼ってどんな奴だった?」

など、

嫉妬や束縛と思われる発言も控えるべきです。

 

知らず知らずのうちに、こういう発言してしまっていたかも。

~まとめ~

3回もデートが続けばお互い仲良くなり、

「もう脈ありでしょ!」

と考えてしまう方がいるかもしれませんが、

恋愛での考え方はひとそれぞれ。

 

まずは相手の人柄を知ること、

デートを楽しむことに集中しましょう。

 

付き合う前の期間って、一番ドキドキする。

ぜひそのドキドキを楽しんでください

肝心の告白方法についても、

今後記事をアップしていきます^^

withstyle-match.jp

※個別の恋愛相談にも随時返信させていただきます。

ぜひお問い合わせくださいね^^

読者登録のお願い画像

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村